2015年07月22日
7/26一般開放ゲーム会
メカボとチャンバーの固定が・・・
さてさて。
今週の日曜日は一般開放ゲーム会ですよ。
ご連絡は土曜の昼まででお願い致します。
7/26(日)
ゲートオープン 9:00
集合 10:00
ゲーム開始 10:30
終了 16:00頃 です。

フィールドの大まかな所在地ですが、苫小牧と白老の境界線にあります。
地名は社台です。
待ち合わせはフィールドから最寄のコンビにに成ります。フィールドまで車で5分くらいでしょうか。
最寄の駅は社台駅で徒歩だと30~40分くらいでしょうか?(正確ではありません)。
駅から最寄のコンビニまで徒歩10分くらいです。
駅や集合場所からフィールドまでの送迎とかはやってませんので宜しくお願い致します。
フィールドの使用料は無料です。
参加希望の方はこのブログ、またはゲソブログ、ちーくたいむHPよりメールください。
その際、お手数ですが
団体名(フリーの方はフリーでかまいません)、代表者名、参加人数をお知らせください(お名前は苗字でかまいません)。
基本的にご連絡のない方の参加はご遠慮していただいております。
以前参加された方は現地集合でお願い致します。
初めての参加の方は集合場所をお知らせいたします。
フィールドは集合場所より車で5~10分ほどのところになります。
まぁ、堅苦しく書きましたが遊びに行くよー!いいよー!って感じです。
レギュレーションはちーくたいむHPでご確認ください。







さてさて。
今週の日曜日は一般開放ゲーム会ですよ。
ご連絡は土曜の昼まででお願い致します。
7/26(日)
ゲートオープン 9:00
集合 10:00
ゲーム開始 10:30
終了 16:00頃 です。

フィールドの大まかな所在地ですが、苫小牧と白老の境界線にあります。
地名は社台です。
待ち合わせはフィールドから最寄のコンビにに成ります。フィールドまで車で5分くらいでしょうか。
最寄の駅は社台駅で徒歩だと30~40分くらいでしょうか?(正確ではありません)。
駅から最寄のコンビニまで徒歩10分くらいです。
駅や集合場所からフィールドまでの送迎とかはやってませんので宜しくお願い致します。
フィールドの使用料は無料です。
参加希望の方はこのブログ、またはゲソブログ、ちーくたいむHPよりメールください。
その際、お手数ですが
団体名(フリーの方はフリーでかまいません)、代表者名、参加人数をお知らせください(お名前は苗字でかまいません)。
基本的にご連絡のない方の参加はご遠慮していただいております。
以前参加された方は現地集合でお願い致します。
初めての参加の方は集合場所をお知らせいたします。
フィールドは集合場所より車で5~10分ほどのところになります。
まぁ、堅苦しく書きましたが遊びに行くよー!いいよー!って感じです。
レギュレーションはちーくたいむHPでご確認ください。







2015年07月18日
7/26 一般開放ゲーム会について
明日のステンmk4.7楽しみだなぁ!
さてさて。
たくさんのお問い合わせ有難うございます。
其の中で「フィールドの大まかな所在地がわからないと・・・」とのお問い合わせがチラホラ。
そうですよね。
フィールドの大まかな所在地ですが、苫小牧と白老の境界線にあります。
地名は社台です。
待ち合わせはフィールドから最寄のコンビにに成ります。フィールドまで車で5分くらいでしょうか。
最寄の駅は社台駅で徒歩だと30~40分くらいでしょうか?(正確ではありません)。
駅から最寄のコンビニまで徒歩10分くらいです。
駅や集合場所からフィールドまでの送迎とかはやってませんので宜しくお願い致します。
フィールドの使用料は無料です。
それでは宜しくお願い致します。






さてさて。
たくさんのお問い合わせ有難うございます。
其の中で「フィールドの大まかな所在地がわからないと・・・」とのお問い合わせがチラホラ。
そうですよね。
フィールドの大まかな所在地ですが、苫小牧と白老の境界線にあります。
地名は社台です。
待ち合わせはフィールドから最寄のコンビにに成ります。フィールドまで車で5分くらいでしょうか。
最寄の駅は社台駅で徒歩だと30~40分くらいでしょうか?(正確ではありません)。
駅から最寄のコンビニまで徒歩10分くらいです。
駅や集合場所からフィールドまでの送迎とかはやってませんので宜しくお願い致します。
フィールドの使用料は無料です。
それでは宜しくお願い致します。






2015年07月14日
7/26 一般開放ゲーム会の告知ですよ。
決戦は火曜日!!! S氏大丈夫だったかなぁ・・・
さてさて。
7/12は大曲戦に参戦してきたのですが暑くて暑くて・・・午前中で意識朦朧でした(いや、割とマジで)。
7/26は我がフィールドで一般開放ゲーム会です。
7/26(日)
ゲートオープン 9:00
集合 10:00
ゲーム開始 10:30
終了 16:00頃 です。
参加希望の方はこのブログ、またはゲソブログ、ちーくたいむHPよりメールください。
その際、お手数ですが
団体名(フリーの方はフリーでかまいません)、代表者名、参加人数をお知らせください(お名前は苗字でかまいません)。
基本的にご連絡のない方の参加はご遠慮していただいております。
以前参加された方は現地集合でお願い致します。
初めての参加の方は集合場所をお知らせいたします。
フィールドは集合場所より車で5~10分ほどのところになります。
まぁ、堅苦しく書きましたが遊びに行くよー!いいよー!って感じです。
レギュレーションはちーくたいむHPでご確認ください。








それでは奮ってご参加してください。
PS.今週は慣熟冷や汗ゲーム会です。各員張り切って参加宜しくです
さてさて。
7/12は大曲戦に参戦してきたのですが暑くて暑くて・・・午前中で意識朦朧でした(いや、割とマジで)。
7/26は我がフィールドで一般開放ゲーム会です。
7/26(日)
ゲートオープン 9:00
集合 10:00
ゲーム開始 10:30
終了 16:00頃 です。
参加希望の方はこのブログ、またはゲソブログ、ちーくたいむHPよりメールください。
その際、お手数ですが
団体名(フリーの方はフリーでかまいません)、代表者名、参加人数をお知らせください(お名前は苗字でかまいません)。
基本的にご連絡のない方の参加はご遠慮していただいております。
以前参加された方は現地集合でお願い致します。
初めての参加の方は集合場所をお知らせいたします。
フィールドは集合場所より車で5~10分ほどのところになります。
まぁ、堅苦しく書きましたが遊びに行くよー!いいよー!って感じです。
レギュレーションはちーくたいむHPでご確認ください。








それでは奮ってご参加してください。
PS.今週は慣熟冷や汗ゲーム会です。各員張り切って参加宜しくです
2015年07月08日
7/5社台フィールド慣熟ゲーム会
オークション連敗記録更新中のスニッファです。
さてさて。
身内&常連さんで行われる冷や汗ゲーム会w
いつも身内ゲーム会の時は、お誘いをメンバーとゲーム会に参加したことがある方で希望する方にはメールでお知らせしてるのですが、今回は参加者が少ない・・・
皆さん最近の高参加率の反動か、「仕事が・・・」、「嫁が・・・」、「家族サービスが・・・」、「テレーでニュニュー・・・」と参加できない模様。
それでも好き者の人たちが集まり超冷や汗ゲーム会となりました。
とはいっても、余りの晴天に高年齢の参加者が多いので、ゲームは曇りだした昼からでしたがw
それでも5~6ゲームほどしたようなw
午前中はオークションで、アンなのが出てたとか、自慢の鉄砲の苦労話とか、ゲソ氏がこれから進むステン地獄の話とか、同じ趣味の人間が揃うと楽しいもので、マッタリと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ゲーム以外のこんな時間も大事ですよね。
其の超冷や汗ゲーム会w
組み分けをするときに、いつも遊びに来てくれるS氏(いつも悪い子を探している方)に「ちーくたいむ純正VSその他大勢でやろうよ」と・・・
いやいやちょっと待ってと思ったら六軍曹が「いいすよw」とwww
おいおい君はちーくたいむじゃ無いだろ!wと・・・
スニッファ・ゲソ・六軍曹VSその他大勢のゲーム会の開始www
其のときゲソ氏がポツリ
「このメンバーってハマー(20ウン年前に結成したチーム)のメンバーじゃんw」
スニッファ・六軍曹
「wwwwww」。
いやいや、ホント年取りましたよw
そんなこんなで冷や汗たらたらでゲームをしてたので(軍曹が途中で帰ったので2人で戦う羽目に・・・)、ゲーム中の写真はありません。
セーフティーに戻って、何処から視認してた?とか、どこら辺から近づいた?とか、何処のルート通ってきた?、とか皆さん反省と情報交換に忙しい中、セーフティーのテーブルの上をパシャリ。

なにやら六軍曹が皆の分を配給しにきた有難い本が写っていますがお気になさらずw
この間のゲーム会からUZIに目覚めまして、とりあえず40mmのサイレンサーを付けてそれらしく見せてますがやはり細いw一応、50mmにすべく材料は発注済です。

なんとなく皆さんの鉄砲をつらつらと。

ハンドガン達w

この2本、S氏とM氏の持ち物ですが、中身もチューンされている上に、塗装をはがしてブルーイングされてます。
もうシカゴ○ジメンタ○に置いてあるレベルですw





こんなのをもって追い掛け回される私たちって・・・可哀想・・・
さて次回のフィールド開放ゲーム会は7/26です。
エントリー受付は7/13からです。また近くなりましたら告知させていただきますので宜しくです。
さてさて。
身内&常連さんで行われる冷や汗ゲーム会w
いつも身内ゲーム会の時は、お誘いをメンバーとゲーム会に参加したことがある方で希望する方にはメールでお知らせしてるのですが、今回は参加者が少ない・・・
皆さん最近の高参加率の反動か、「仕事が・・・」、「嫁が・・・」、「家族サービスが・・・」、「テレーでニュニュー・・・」と参加できない模様。
それでも好き者の人たちが集まり超冷や汗ゲーム会となりました。
とはいっても、余りの晴天に高年齢の参加者が多いので、ゲームは曇りだした昼からでしたがw
それでも5~6ゲームほどしたようなw
午前中はオークションで、アンなのが出てたとか、自慢の鉄砲の苦労話とか、ゲソ氏がこれから進むステン地獄の話とか、同じ趣味の人間が揃うと楽しいもので、マッタリと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ゲーム以外のこんな時間も大事ですよね。
其の超冷や汗ゲーム会w
組み分けをするときに、いつも遊びに来てくれるS氏(いつも悪い子を探している方)に「ちーくたいむ純正VSその他大勢でやろうよ」と・・・
いやいやちょっと待ってと思ったら六軍曹が「いいすよw」とwww
おいおい君はちーくたいむじゃ無いだろ!wと・・・
スニッファ・ゲソ・六軍曹VSその他大勢のゲーム会の開始www
其のときゲソ氏がポツリ
「このメンバーってハマー(20ウン年前に結成したチーム)のメンバーじゃんw」
スニッファ・六軍曹
「wwwwww」。
いやいや、ホント年取りましたよw
そんなこんなで冷や汗たらたらでゲームをしてたので(軍曹が途中で帰ったので2人で戦う羽目に・・・)、ゲーム中の写真はありません。
セーフティーに戻って、何処から視認してた?とか、どこら辺から近づいた?とか、何処のルート通ってきた?、とか皆さん反省と情報交換に忙しい中、セーフティーのテーブルの上をパシャリ。

なにやら六軍曹が皆の分を配給しにきた有難い本が写っていますがお気になさらずw
この間のゲーム会からUZIに目覚めまして、とりあえず40mmのサイレンサーを付けてそれらしく見せてますがやはり細いw一応、50mmにすべく材料は発注済です。

なんとなく皆さんの鉄砲をつらつらと。

ハンドガン達w

この2本、S氏とM氏の持ち物ですが、中身もチューンされている上に、塗装をはがしてブルーイングされてます。
もうシカゴ○ジメンタ○に置いてあるレベルですw





こんなのをもって追い掛け回される私たちって・・・可哀想・・・
さて次回のフィールド開放ゲーム会は7/26です。
エントリー受付は7/13からです。また近くなりましたら告知させていただきますので宜しくです。
2015年07月03日
6/28 社台ゲーム会
オークション絶賛連敗中のスニッファです。
さてさて。
6/28(日)行われたゲーム会。
道内随一の呪力の持ち主M氏の参加で一部では開催を危ぶむ声が上がっていたのですが、朝から雨交じりの天気・・・
「さすがM氏・・・」と思っていたら雨が止む展開。そして颯爽とM氏登場。
開口一番「俺が来たから雨止んだっショ。これ俺が来なかったら土砂降りだからw」と。そして昼ごろには土砂降りの展開にw
さすが天候をも見方に付けて話題を提供してくるとは侮れませんw
そんな天候のため、エントリーは30人近かったのですが、参加者は20名程。
他のフィールドではなにやらイベントで120人ほど集まっていた中、良く20人も集まったなと。しかも雨降り。感謝感謝です!
天候のせいもあり午前中3ゲーム、昼から降りが激しくなり1ゲームでしたが中々内容の濃いゲーム会でした。
それではゲーム会の模様をば、






雨降りの中それぞれの陣地へ向かう愛すべきジャングル変態・・・


スタートを待つ黄色のジャングル変態の皆さん


クマンコフ隊員はAKロングマガジン投入でご機嫌



スタートと同時にすばやく散らばる変態紳士の皆さんw




変態を愛の力で蹴散らす夫婦戦士、本当に蹴散らかされましたw

余裕のピース!!



果敢に変態たちを駆逐するために浸透を試みるこれまたジャングル変態w





開始から数分たつと前線が曖昧になってくる恐ろしいフィールドw皆さん全方位警戒です!




いやらしく裏を取りにいくゲソ氏。この後彼を悲劇が襲うw


颯爽と登場!!スター、KENJI氏!!!
敵が居るぜ!! 皆殺しだ!!!
そして程よく裏に回ってきた味方のゲソ氏を惨殺!さすがw(ゲソ氏ゲンナリ)
この後弟子のかっしー氏に綺麗に取られてました。


そんな騒ぎ気にも留めず残存勢力を掃討して回る冷徹な黒竜K氏w
こんな感じでマッタリわいわいと雨の中遊んでました。
今週は朝から慣熟ゲーム会です。次回オープンゲーム会は7/26を予定しています。あくまで予定です。
近くなりましたら告知させていただきます。
PS.キッシーさんの自作リコイルユニット・・・すごかったなぁ。
さてさて。
6/28(日)行われたゲーム会。
道内随一の呪力の持ち主M氏の参加で一部では開催を危ぶむ声が上がっていたのですが、朝から雨交じりの天気・・・
「さすがM氏・・・」と思っていたら雨が止む展開。そして颯爽とM氏登場。
開口一番「俺が来たから雨止んだっショ。これ俺が来なかったら土砂降りだからw」と。そして昼ごろには土砂降りの展開にw
さすが天候をも見方に付けて話題を提供してくるとは侮れませんw
そんな天候のため、エントリーは30人近かったのですが、参加者は20名程。
他のフィールドではなにやらイベントで120人ほど集まっていた中、良く20人も集まったなと。しかも雨降り。感謝感謝です!
天候のせいもあり午前中3ゲーム、昼から降りが激しくなり1ゲームでしたが中々内容の濃いゲーム会でした。
それではゲーム会の模様をば、






雨降りの中それぞれの陣地へ向かう愛すべきジャングル変態・・・


スタートを待つ黄色のジャングル変態の皆さん


クマンコフ隊員はAKロングマガジン投入でご機嫌



スタートと同時にすばやく散らばる変態紳士の皆さんw




変態を愛の力で蹴散らす夫婦戦士、本当に蹴散らかされましたw

余裕のピース!!



果敢に変態たちを駆逐するために浸透を試みるこれまたジャングル変態w





開始から数分たつと前線が曖昧になってくる恐ろしいフィールドw皆さん全方位警戒です!




いやらしく裏を取りにいくゲソ氏。この後彼を悲劇が襲うw


颯爽と登場!!スター、KENJI氏!!!
敵が居るぜ!! 皆殺しだ!!!
そして程よく裏に回ってきた味方のゲソ氏を惨殺!さすがw(ゲソ氏ゲンナリ)
この後弟子のかっしー氏に綺麗に取られてました。


そんな騒ぎ気にも留めず残存勢力を掃討して回る冷徹な黒竜K氏w
こんな感じでマッタリわいわいと雨の中遊んでました。
今週は朝から慣熟ゲーム会です。次回オープンゲーム会は7/26を予定しています。あくまで予定です。
近くなりましたら告知させていただきます。
PS.キッシーさんの自作リコイルユニット・・・すごかったなぁ。