2017年10月13日
フィールドについて
ジョンウィック chapter2を観て興奮気味のスニッファです。セミオートショットガン欲しい・・・(フルオートでも・・・ニヤリ)
さてさて。

最近ブログを立て続けに更新した為か、いくつかフィールド・ゲーム会のお問い合わせがありました。
直接ご連絡いただいた方には大体の雰囲気をお伝えしましたがブログに挙げた方がよいかと思いまとめてみました。
フィールド紹介
場所は、苫小牧市と白老町の境目の社台にあります。
最寄りのインターは苫小牧西になります。
苫小牧西インターから最短で15分くらいで到着です。
フィールド的には植生は笹と樹木に覆われてますが、塹壕からのエリア制圧と周り込みによる遊撃がメインのフィールドになります。
広さ的には5000~6000坪くらいです。
人数的には、40人位が限界かなと。これ以上集まってもゲームにはなりますが、結構イモ洗い状態かと。
一応、月の第四日曜日が一般開放のゲーム会になってます。最近はブログで告知してませんがw
ゲートオープン 9:30
ゲーム開始 10:30頃
ゲーム終了 日没近くまで(冬期間はそのまま夜戦に突入することもありw)
参加費は無料です。
ドレスコード等は一切設けておりません!もちろん弾数制限もありません。
フィールドの特性上至近距離での偶発的な発砲が起こるのでフルフェース・フェースガードを強く推奨します。
レギュレーションも法律順守です。
それでは古い画像(建設中)もありますがご勘弁を。
最近はマメにフィールド写真を撮ってないので素直に反省w
全部の塹壕・ストラクチャーを撮るのは結構大変でして・・・雰囲気でも伝わればと。




































ゲーム中の様子(過去画像です。最近ゲーム中撮ってないのでw)



















































一応今月の第四日曜日も一般開放デーになりますので近くなったら告知しようかと・・・たぶん・・・w
今週の日曜日もやってます。少人数でだらだらとw
場所を知っていて見学したい方はお気軽にお声がけくださいw
Posted by スニッファ at 03:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。